昨日のイヴェントで使った荻の残りは、茎の部分がいい素材になるので取っておこうか迷ったのだけど、置いておく場所の確保などややこしいので、結局処分することにした。
袋に入れた残材は予定通り、市の清掃センターに持っていき、長いまんまのものは多摩川の河川敷に持っていく。やはり土から生まれたものは土に還すのが一番。
河川敷の荻。
薔薇の花弁はいつもだとドライにして保存しておくのだが、今回使ったものは川に流して楽しんだ。




これで取り敢えず年内の大きな仕事は打ち止め。
明日、明後日の指導員研修会のため、今夜から菅平入り。
寒波が来ている。寒そうだなあ・・・余り行きたくないなあ。
もうそろそろスキーのイントラも打ち止め?