いけばなLABO、3月は。

昨夜はいけばなLABOの日。
今回で12回、ちょうど1年たったわけだ。

今回のテーマは先月と同じく「華やかにいける」という、やや漠然としたもの。
花材は土佐水木(トサミズキ)、デンファレ2種、ラナンキュラス、モンステラ(葉)、鳴子百合(葉)。

花に詳しい人が聞いたら、???の組み合わせだと思う。
和的なものと洋的なもの、異なった形態の葉ものが2種、さらに色あいもかなりまちまち。こういう組み合わせをいけあげるにはそれなりの力量を必要とするが、うまく生かると人を魅了する独特の華やかさを表出するものだ。
始める前に余計なことを言いすぎたためか、皆さんちょっと混乱していたようだが、それでも百戦錬磨、皆さん最後は上手くまとめられていた。

一挙大公開。

>Kami先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22144978.jpg

>Kath先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22151625.jpg

>Tu先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22152671.jpg

>Hu先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22153658.jpg

>S先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22155085.jpg

>Ku先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_2216130.jpg

>To先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22161321.jpg

>Y先生
いけばなLABO、3月は。_d0117565_22162874.jpg

器がやや大きいかな、と思われる人が多かった。なぜだろう?
まあ、いずれにしても皆さん堂々の生けっぷりではないか。

ぜひ明日の日本を背負ってたつ華道家を目指してください。
by katabami03 | 2009-03-28 22:48 | いけばな
<< 水か油か? 立体派。(リシノメ56) >>